Sunday, October 31, 2010

ハッピー☆ハロウィン Happy*Halloween

久しぶりに風邪をひいてしまいました。
動きがロボットのようになりました。
風邪の間はかぎ針でドミノ編みなんぞやっておりました。
It's been a long time since I caught cold.
I couldn't help moving like a robot due to the fever.
I was crocheting domino motif while I was sick.

それはそうとハロウィンですね!
チャーミーとリリちゃんも仮装しています。
パンプキンキングと化猫です。
Anyway, Happy Halloween!
Charmy and Lili dressed up for it.
Pumpkin King and Cat Monster.

あくまでうさぎですから。
I am nothing more than a bunny.

Monday, October 18, 2010

市松人形カスタム Ichimatsu boy doll customize 首の受け Neck Socket

首の関節の受けを作ります。
まずは高さを決めます。
Now I am going to make a neck joint socket.
 I need to decide the height of the neck first.

個人的に首が長い方が好きなのですが
子供の市松人形なので短めにします。
I personally like the long neck but
since this is a boy let it be relatively short.

内側から。
Inside view.

球にラップを巻いて受けを作ります。
Wrap the hemisphere to protect it 
and make a socket.

受けの粘土が乾燥した所です。
まだ完成ではありません。
This is after the clay has dried; not complete yet.

Saturday, October 16, 2010

市松人形カスタム Ichimatsu boy doll customize 首2 Neck2

非常に小さな変化しか見られないのですが
アキラ君のボディは少しずつ出来ていっています。
You only see tiny differences in Ichimatsu boy custom process
but it is in progress.

首に半球をつける作業のため、日々こうして
ストッキングをかぶせられるアキラ君
途端に表情が消え生気がなくなります。
I have to cover his face with the stocking 
to prevent scratches and clay dust
but once I put a cover on, he becomes expressionless
and spiritless.

綺麗に半球をとりつけました。
首との段差も粘土で埋め
きっちり均しました。
This is after the addition of the hemisphere to the neck.
I filled up the gap between the neck and the hemisphere
with clay and even out.

Friday, October 15, 2010

編みぐるみ ピーターラビットカラー・プロトタイプ Amigurumi Peter Rabbit color prototype

毛糸のコーヒー染色に成功したので、次は編み図を制作します。
毛糸の色替えがたくさんあるのです。
プロトタイプを編みながら、編み図を書いていきました。
Since I succeeded yarn dye with coffee, I need to draw a 
crochet pattern of the Peter Rabbit color baby bunny next.
There will be several yarn color switchings.
I drew the pattern with making a prototype.

で、これが出来ました。
Then here we go.

白目がうちのセバスチャンを彷彿とさせます。
The white part of the eye ball reminds me of my bunny Sebastian.

耳、口元、お腹、手足の裏、しっぽを色替えです。
ちびうさなので1目で大きな差が出てきます。
There are yarn color switchings at ears, around the mouth
belly, palms, soles, and tail.
One single crochet makes great difference 
since this is a tiny baby bunny.

とても可愛く出来ました。
So pretty.

後姿。
From the back view.

小さいニンジンを追いかけます。
Chasing tiny carrot.

ニンジンを小脇に抱えて。
可愛く出来たので、これをあのコーヒー染めした毛糸で
編んでみようと思います。
Carrying a carrot under his arm.
I will make this bunny with the coffee colored yarn.


Tuesday, October 12, 2010

毛糸のコーヒー染色 Yarn dye with coffee

友達がリアルちびうさのピーターラビットカラーが欲しい
ということで、毛糸をコーヒー染色することにしました。
この毛糸はあまり色の展開がないのです。
上の画像は1回目の染色が終わった時のものです。
1回目は烏龍茶、黒茶、コーヒーのだしがらを
煮詰めたものを使いました。
そしたらキャメル色というには黄色みが足りない。。。
ミルクティーのような色に染まりました。
My friend asked me to make a real baby bunny amigurumi
with peter rabbit color, so I decided to dye the yarn
with coffee.
This particular yarn is my favorite but there are
only a few color variation.
I first used used oolong tea bags, black tea bags, and coffee grounds.
The picture above is after the first dye.
It looks like a faded camel color, needs more yellow. 

ということで、2回目の染色をすることにしました。
一度完全に乾かしてから染めます。
2回目はコーヒーのだしがらをコーヒーで煮詰めた
特濃の染色液を作りました。
だしがらで染める場合、染めるものと同量の
だしがらが必要になります。
この染色液を作るために毎日がんばって
コーヒーを飲みました。
So I tried second dye.
I once dried the yarn completely then dye.
This time, I needed more thicker and stronger dye solution
so I boiled down as much coffee grounds (once used) in a coffee.
When you do the fabric dye with either coffee or tea
you need the same amount of used coffee grounds or
used tea leaves as the weight of the fabric you are going to dye.
I drank at least two cups of coffee everyday for 2 weeks
for this yarn dye heehee.

染めるものが綿とかならば、コーヒーの液を煮詰める時に
一緒に鍋に放り込んで煮て染められるのですが
この毛糸はポリエステル67%・ナイロン33%ですので
煮ることが出来ません。
煮詰めた液に色落ち防止の塩を入れた後に火をとめ
よく冷ましてから毛糸を浸します。
浸す期間は30分から一晩と、染める素材によって
違ってきますが、私は1日半このまま放置しておきました。
一つ上の画像(浸したばかりの)と比べると
色が毛糸によくしみ込んでいるのが分かります。
If you are going to dye cotton fabrics
you can throw them into the boiling coffee solution and
let it boil for a while but this yarn is made up of
67% polyester and 33% nylon so it cannot be boiled.
I added a pinch of salt into the solution, which will
fix the color, then turned off the gas.
Let it cooled down and soaked the yarn in.
Soaking duration varies depends on the type of fabrics or yarn.
I left it for a day and half.
You can see the yarn soaked up the coffee color well with the pictures
above (after a day and half) and the one up above (which is
right after the soak).

水でよくコーヒーを洗い流します。
コーヒー色の水が出てこなくなるまで洗います。
あれだけ濃かった色がここまで落ちます。
逆に言うと、コーヒーではこれくらいが限界なのです。
Then wash off the coffee solution with running water 
until the coffee color water doesn't come out 
from the yarn.
Surprisingly, the dark coffee color has faded to
this level of lightness.
In other words, this is the limit of color strength
of coffee dye (also tea dye).

それから洗濯物の柔軟剤をとかした水に
毛糸をしばらく浸して水で洗い流します。
In the end, I soaked the yarn in the water with fabric softener
for a while and washed with water.

よく乾燥させて完成!
とても良い色に染まりました。
隣に元の毛糸を吊るして色の違いを分かり易くしてみました。
Let it dry completely and finished!
It turns out really nice color.

1回目の染色後と2回目の染色後の比較写真です。
ミルクティーからコーヒーミルクくらいの変化がありました。
この毛糸を使って赤ちゃんうさぎの編みぐるみを作ります。
紅茶染めやコーヒー染めは使ったお茶葉の種類や豆によって
色が違ってきますので
色々試してみると楽しいかもしれません。
These are the first dye and second dye comparison pictures.
It became coffee milk from tea with milk.
I am going to make a real baby bunny amigurumi with this yarn.
Tea dye and coffee dye give you different color
depending on the tea leaves and coffee beans used
so it might be fun to try with other kinds of them.

Friday, October 08, 2010

市松人形カスタム Ichimatsu boy doll customize 首 Neck

アキラ君の首をいじっています。
ずっとどうやって首と上半身を繋げるか悩んでいました。
元は太い針金が1本突き刺してあって
首の切り口は平らでボンドでくっつけられていました。
粘土で固定してもいいのですが、どうせなら少し首が
動かせた方がいいなと思い、半球をつけて球体関節っぽく
してみることにしました。
頭が石膏で出来ているのでとても重く、とてもゴムで
繋ぎ止めることは出来ないので、どうにか他の方法を
とろうと思っています。
Now I'm working on Akira-kun's neck part.
I have been thinking how I can connect his head to the body.
Originally, there was a thick wire stuck from the head to body
and the edge of the neck was flat and was glued to 
urethane foam body.
It is okay to fix the neck to the body with clay
but I wanted something more, thought it is better
if his head moves so I decided to make it like ball jointed doll's neck
(not precisely same but similar).
Since his head is made of plaster and extremely heavy
it is impossible to use rubber band for connecting head and body
so I need to think of using something else.

アキラ君の髪の毛は糊で頭に貼付けられているので
とても作業の邪魔になります。
顔に傷がついたり、粉がついて汚れたりするのを防ぐために
ストッキングをかぶせています。
女の子っぽい顔に見えます。
His hair is glued directly to his head and it disturbs me
and I cannot work.
I'm afraid of scratching his face and make it dirty with
clay dust so I covered it with ankle-length stocking.
He now looks like a girl.

Friday, October 01, 2010

市松人形カスタム Ichimatsu boy doll customize 下半身2 Lower body2

引続きアキラ君の下半身です。だいぶ左右対称になってきました。
I'm still working on Ichimatsu boy's lower body.
It looks more symmetrized compare to the picutre I uploaded last time.

お尻はもっと手を加える必要があります。
I need to work harder on this.

上半身に穴を開け、首を繋げてみました。
アキラ君の表情がグッと市松らしくなりました。
Head and upper body connected to see how it works.
Now he has classical impression which is similar to 
the old ichimatsu possesses.