Wednesday, October 28, 2009

琴爪入れ 金魚・鯛




一雨ごとに寒くなっていきます。こんにちは。もうすぐ10月も終わり。そしてもうすぐハロウィンです。今年ハロウィンの仮装をされる方は大変ですね。

今日の画像は琴爪入れの金魚と鯛です。縮緬細工には魚モチーフが結構あります。特に金魚はアレンジがしやすいので、色んな形が見られます。

金魚はやはり赤の縮緬で作ってみたかったので、この濃い赤に白の絞り模様を使ってみました。黒を使って目元を変えれば出目金も作れます。尾ひれの形を複雑に派手にしても良さそうです。金魚のこの口が独特で、ちょびっとだけピンクの布をのぞかせるのですが、その加減が難しかったです。このピンクの布の中には細い紐が入っていて、それで丸いシルエットを出せるようになっています。小さい部分でしかも複雑です。紐先の丸を水色にしたのは、金魚の口から吐き出される水泡をイメージしました。

この鯛も唇がとても特徴的です。もう少し私の腕が良ければもっとリアルな唇になるのですが、この時点ではこれが精一杯。結構難しいです。威勢のいい尾と背びれが活きの良さを表しているようです。真っ赤の縮緬に金糸で刺繍した模様が目出度く映えます。袋の紐がピンクで可愛いのです。そして正面から見ると面白い顔ですね。

魚は唇がポイントですね。小さくややこしい場所なので、ここに注意して作るといいと思います。

Friday, October 09, 2009

編みぐるみ ソフトクリーム



一雨毎に寒くなっていきます。こんにちは。もう世間はハロウィン一色、所によりクリスマス一色です。ハロウィンは分かるけどクリスマスって。。。早すぎます。

今日の画像は5月に作ったものなのですが、編みぐるみのソフトクリームです。

たまにどうしても作りたくなるものがあります。今はバッグが作りたいのですが、この頃には編みぐるみのソフトクリームがやたらと作りたくてしょうがなかったです。実物大を編むための試作品として小さいのを作ってみました。ソフトクリーム部分を1色の毛糸にすると渦がよく見えないかと思って、チョコレートとバニラの2色にしてみました。頭の中ではだいたいどういう風に編めば綺麗な螺旋になるか分かっていたはずなのですが、実際にはそう上手くいきませんでした。それに思ったよりも長さが必要なようです。毛糸の太さも最後のツノ部分の出来に影響してくると思います。この太さの毛糸ならやはり実物大を編んだ方がいいですね。ミニサイズはレース糸でがんばった方がいいです。

ということで、また今度リベンジしたいです。

Sunday, October 04, 2009

琴爪入れ 座り鶴・亀



気付けばもう10月ですね。こんにちは。今年も残す所あと3ヶ月足らずですか、早すぎます。

今日の画像は琴爪入れの座り鶴と亀です。前回紹介した折り鶴と亀巾着と対になります。

鶴はとてもエレガントな姿で気に入っています。首に針金が入っていて、あの首の独特の曲がり具合が出せるようになっています。くちばしは黒い和紙を針金に巻き付けたもので、頭と目は縮緬を小さく切って貼付けてあります。羽や胴体の形が白鳥を思わせてしなやかで綺麗です。黒い尾羽は柄物の縮緬を使ってみました。

亀は前回の亀巾着で苦労したので作るのにあまり乗り気でなかったのですが、前回分からなかった内底の仕組みがやっと分かり、気分良く作れました。甲羅周囲のフリルは折りたたみの幅で1周クルリと取り巻くことが出来るかどうかがかかっているので、慎重になってしまいました。余るのはいいのですが足りないと悲しいですからね。甲羅部分の継ぎ接ぎは、布選びが楽しいです。緑を基調にしてみました。全体的に丸っこいゾウガメみたいな亀になりました。