


今日の画像は編みぐるみ「スー」とスーの持ち物、寝具セットです。スーはよく寝るという設定ですので寝具セットです。スーは横顔がとても可愛い子です。それでは持ち物から見ていきましょうか。
まずは枕です。水色のフェルトに白いコットンレースをあしらいました。フェルトはブランケットステッチ!と決めている私で、枕もブランケットステッチでガシガシ縫っていこうとしたのですが、レースもつけたい。ブランケットステッチをしつつレースを縫い付けるのは無理なようで、結局ブランケットステッチで枕を形作り、それからレースを縫い付けました。一度に出来れば楽で仕上がりも綺麗になると思ったんですけど。
2枚目の写真は枕、毛布、布団のセットを並べたところです。毛布はネル素材の白い布を長方形に切っただけ。ネルは肌触りがいいので毛布にはもってこいです。ただちょっとこのネルはゴワついています。もっとヨレヨレだったらいいんですけど。布団はフェルトを2枚重ねて縫いました。表が濃い青、裏が水色です。これは私の布団と同じです。それだけだと寒色で寒々しいので、黄色でアヒルを2匹、これもフェルトなんですが、ボンドではりつけてみました。アヒルだけがドド〜ンと布団にくっついているのもなんなので、水しぶきもつけました。
3枚目は布団がちゃんとリバーシブルになっているよ、という証拠写真です。スーが「ほらね、リバーシブル」と言っているかのような表情&動作で、とても可愛いです。ちょっと自慢気であります。