


今日の画像は編みぐるみのアザラシ「ゴマちゃん」です。
編みぐるみも編み慣れてくると、どういう風に編めばどういう形が出来るか、大体把握出来てきます。そんな時に私が冒険心で作ってみたのがこのアザラシです。
使 用したのはアンゴラ100%毛糸の白。真っ白でフワフワな毛糸で赤ちゃんのアザラシを再現です。形は上手くいったのですが、顔がちょっと、、、なんでこ れこんなにオヤジくさい顔してるんでしょうか?あのチャームポイントの麻呂眉がいけないんでしょうか?なんか全体的にのっぺりとしたおやじくささです。で もおっとりとしてていいです。
後にも先にも猫・犬系意外の形態の編みぐるみを作ったのはこれだけかも。ポンポンは謎の生命体ですが、普通の体だし、ネズミとかカエルもそれほど奇抜な形じゃないし。
No comments:
Post a Comment