細いレース糸の白いのを買ってきて、それを紅茶で染めてミルクティーのような色にし、帽子を編んでみました。先日紹介した小さな小さな帽子と同じ編み方です。あれをかぶった子犬があまりにも可愛かったので、仲間にも編むことにしたのです。


帽子のリボンは白い刺繍糸で、これは部分的に縫い付けました。それにワンポイントに小さな星のボタンをつけました。シンプルなものですが、さすがに9つも作ると飽きますね。星の色は各子犬・子猫に合わせてあります。

こちらが装着例です。かぶるっていうよりものせるって感じです。これを人に見せたところ、子犬の方は「スイスのヨーデルを歌っているようだ」と言われ、子猫の方は「アンデスの民俗衣装のようだ」と言われました。


ちょっと拡大。子犬と子猫は大丈夫ですが、子ネズミにはかぶれませんね。みんなでお揃いの帽子をかぶらせてみたいです。