
この人形は男の子なのであまり派手に色を入れませんでした。目の周りをはっきりさせるために黒で縁取りをしたり、瞼に薄いベージュとピンクをぼかすように していれたり、唇に色をのせた程度です。まゆげも最初は薄めの茶色にしてたんですが、それだとバタくさい顔になってしまって駄目なので、黒も入れました。 まゆげは4色の毛で描かれています。唇は男の子なのに紅いです。これはこの人形を作り始めた時からそうしようと思っていたからです。薄いピンクで唇全体を 塗り、それから赤で陰影や濃淡を出します。その後タミヤクリアカラーの赤をきれいに伸ばすようにして塗り、ツヤを出し全体のピンクと赤をなじませるように しました。彩色は全てアクリル絵の具でしました。
髪の毛がない状態だと顔ばかりが際立ってしまいますが、この後に黒い髪の毛を貼付けましたので、彩色と髪の毛のバランスがちゃんととれて、改めて真っ白 だった人形に命が吹き込まれたような、そんな印象を受けました。この画像の段階では丸坊主なんですけどね。血色の良すぎるお坊さんのようであります。
No comments:
Post a Comment