
という訳でお月見団子です。これと一緒に秋の作物、リンゴ、さつまいも、ブドウ、柿等も作ったのですが、それはもらわれていきましたのでもう手元に残って いません。このお月見団子は、団子自体は白の樹脂粘土を丸めて重ねただけの、簡単な作りです。何がめんどくさかったかって、この団子を置く三方の台です。
台はバルサ材で作りました。シンプルな作りに見えて、結構細かいパーツを作らねばならず、作ったら今度は木工用ボンドで貼付けるのですが、それが上手く くっつかず、とちょっとした苦労でした。私はミニチュア作りは好きですが、木工作業はあまり好きではありません。まっすぐに板が切れないし、出来上がった ものがしっかりしてなかったり、バランスが悪かったり。まぁ、この三方の台はこれくらいの大きさの写真で見ると、あらも見えずにいいですね。拡大して見る と、あぁぁ〜、ですけど。
No comments:
Post a Comment